2020年2月の風有利古戦場の内容になります。
明らかにフルオート編成を潰しにかかってきてる今回の風有利古戦場95,100,150HELL。困ってる人も多そうです。
めっちゃテキトーなので何の参考にもならないかもしれないですが、即席で組んだ自身の編成を雑に・手短に紹介していきます。最適解を探すなら他にいくらでも情報は出てくると思うので、「お、こんな編成でやってる人もいるのか」くらいの感じで見てもらえれば。
ゼピュロス編成での話になってますが、パーティ編成あたりはマグナでも共通の部分があると思うので、参考程度にどうぞ。
こんな人向けの記事です
・95HELL↑のフルオート編成を模索してる
・中級層向け
・ゼピュロス編成
・討伐時間はおいといて、とりあえずフルオートを安定させたい
こんな騎空士がこの記事を書いています
・RANK200
・風両面ゼピュロス
・終末5凸なし
ここがポイント&討伐タイム
まぁ一度戦えばすぐにわかりますが、相手のHPが50%を切ってからの攻撃がとにかく痛いので、ポイントとなるのはやはりどうやってHPを確保するか、維持していくかということに。
今回マグナ編成が辛いと言われているのはこの理由が大部分。
▽95HELLの討伐タイムは5分いかないくらい
紹介している編成での討伐時間はこんな感じ。普通に時間かかっちゃってますが安定はします。安定は。(20戦ほどこれでフルオートしてみましたが壊滅の心配もなく、サブ枠のキャラが出てくることも無かったです)
ちなみにたぶんマグナ2よりほんのちょっと早いか同じくらいだと思いますw
▽100HELLの討伐タイムは約10分
武器・召喚石編成
元々は肉集めを快適にという目的でゼピュロス天秤編成を組もうとしたのがきっかけなので、「いやいやw」と思われてそうな編成ですが、まぁ最低限戦うことはできます。キャラ編成は後述してますが、奥義バフの関係でダメージもしっかり出てるので大丈夫だと思います。
俗にいうグリム槍「虚無ノ哭風」を複数本所持しているガチのゼピュロスマンならHP的に正直なんの問題もないのですが、それを用意できない場合は「インドラリム」(ガルーダ弓)で防御面を補強する、というのがポイントです。
アルバハHLあたりから注目されていた武器なので、4凸を用意している人もけっこう多いはず。
召喚石はとりあえずステの高いものを詰め込みまくってます。
ジョブ・キャラクター編成
完全に安定度重視に寄せました。
サブ枠爺やはターン回復用、猫ちゃんは味方全体の防御アップ用。十賢者のカッツェがいるなら当然サブ枠起用しましょう。
HP回復に不安がある場合はコッコロを4番手にして回転率アップ、そうでないなら2番手で良さそうです。
主人公(ドクター)
主人公はドクター。味方瀕死時に全体回復してくれるのと、ニュートリエントによるストレングスと被回復量上限アップ。
あまり知られてないですがニュートリエントには味方全体が受ける回復量の上限を増やす効果があります。効果中であればティアマト1アビ・コッコロ奥義の回復に影響があるだけでなく、サブ爺によるターン回復も大幅に増えるようになります。
▽ニュートリエント効果中の爺やのサブ効果回復量
ストレングス効果量もかなり大きいので火力貢献も。
グリームニル
1アビによるマウント、2回目使用によるガード効果。あとはシンプルに火力担当として。風属性攻撃アップの効果を増幅させることができるので、コッコロ奥義と相性が良い。
ティアマト
1アビによる全体回復、2アビによる攻防ダウン(片面25%ずつ)、マウント持ち。
2アビに防御ダウン25%をつけるのはLv100前提ですが、もちろん風有利古戦場前に用意してますよね…?刻印5で「スーパーセル」になった時の効果も強力です。
マウントはグリームニルの1アビとターン周期が同じなのでほんと意味がないのですが、一応幻影が付くのと、石化によってターンずれが発生するとマウントの意味も。
コッコロ
プリコネコラボのSSRキャラ。ザ・フルオート適性。奥義による全体回復+バフ。奥義ダメージこそないものの、HP維持の要となるキャラクター。
あとがき
取り急ぎこんな感じでやってます!(95HELL開始直後に執筆したので色々変わってるかもしれません)
まぁ色々と言いたいこともあるかもしれませんが、少しでも参考にできる部分部分があればくらいの気持ちで書いたので、あまり気にしないでください!
ところで全然関係ないのですが、古戦場のお供に遊んでいるSTEAMゲーでオススメのものがあるので記事にしてみました。あわせてどうぞ。