【聖剣3リメイク】取り返しのつかない要素・便利な豆知識まとめ! | NanoBlogs

【聖剣3リメイク】取り返しのつかない要素・便利な豆知識まとめ!

リメイク版聖剣伝説3の取り返しのつかない要素や、知っておくと便利な豆知識のまとめページ。

 

スポンサーリンク

取り返しの”つく”要素

◆難易度設定は変更可能

冒頭の難易度設定は、ゲーム開始後にオプションでいつでも変更可能。

◆育成ポイントの振り直しは可能

レべルアップ時に貰える「育成ポイント」の振り直しは可能。

バイゼルのブラックマーケット(夜のみ入れる施設)の右奥にいる占い師に話しかけることで、ルクを支払うことで育成ポイントを振り直すことができる。

既に振ってあるポイントに応じて必要ルクは高くなっていく。

バイゼルに入れるようになるのは物語の序盤の、フォルセナから大砲で帰ってきたあと。

◆リンクアビリティの入手

一部の人に話しかけることでリンクアビリティを入手できる場合がある。

全員とまでは言わないが目立つ人物には話しかけておきたい

◆図鑑は無し

敵・アイテム図鑑のようなものがないので、そういった部分での取りこぼしの心配はなし。

◆サボテン君

サボテン君はクリアすると入れなくなるダンジョンなどには配置されていない。必ず全て回収可能。

 

取り返しの”つかない”要素

◆主人公・キャラクターの選択

ゲーム冒頭のキャラクター選択は後から変更することはできない

最初に選んだキャラが主人公、2番目・3番目に選んだキャラが物語中で仲間になり、その3人パーティでゲームクリアまで進めることになる。

キャラクターを変えて何周も遊ぶタイプのゲームなのであまり深く悩みすぎる必要はないが、慎重に選択を。

◆クラスチェンジ

レベルを上げていくことでクラスチェンジをすることができるが、クラスチェンジは選択形式。

クラスチェンジ先は(基本)変更することができないため、慎重に選択を。

◆クラスリセットはできないものと考えておくこと

本来クラスチェンジ先は変更することができなかったが、今作には「クラスリセット」というシステムがあり、特定のアイテムを消費することでクラスチェンジをやりなおすことができる。

しかし、クラスリセットアイテムを入手できるのはシナリオの本当に最終盤になるので、クラス2・クラス3の選択は従来通り慎重に行うこと!

手に入るタイミングがあまりにも遅いために、ほとんどの人が最初に選んだクラス2・クラス3で本編クリアまで完走することになる。

クラスチェンジは基本「取り返しのつかない要素」として考えておくように

◆あとから入れなくなるダンジョン

「ローラント城」「幽霊船」「火山島ブッカ(と岸辺の洞窟)」あたりは、一度クリアするとあとから入ることができなくなっている。

現状確認できる範囲だと、入れなくなるダンジョンには「貴重なアイテムの入った宝箱」や「サボテン君」は配置されていないっぽい。

モンスター図鑑・アイテム図鑑のようなものもないので、そういった部分での取りこぼしの心配はなし。

 

サボテン君・宝箱集めについて

サボテン君探しの報酬として、宝箱集めやサボテン君集めに役立つ要素が解禁されていくようになる。うまく活用を。

  • 5個:未発見の宝箱の数がわかるようになる(マップを見ると00/04といった感じに表示されるようになる)
  • 35個:未発見の宝箱の位置とサボテン君の数がわかるようになる

 

便利な豆知識集

操作ボタン表記はSwitch版準拠。PS4版・STEAM版の場合は該当ボタンに脳内変換してください。

◆ダッシュ方式の変更推奨

発売日の朝7時あたりに配信されたアップデートにて、ダッシュ方式を自分で選択できるように。発売日0時からプレイしている人は変更のし忘れに注意

オプション画面の「ダッシュ方式」から、3つの方式から選択可能。元々の方式が体験版で不評だったものなので、「継続」または「自動」への切り替え推奨

通常 一度走り出してから左スティックを押し込むことでダッシュ。停止するとダッシュが解除される
継続 一度ダッシュに切り替えると、移動停止・戦闘終了後もダッシュONの状態が継続する。推奨設定
自動 走り出してから1秒後に自動的にダッシュに切り替わるシステム。

◆ボイス音量はオフにできる

オプション画面でボイス音量を0にすることで完全にオフにできる。

字幕表示だけでちゃんと会話やメッセージは確認できるので、オリジナル版のイメージや雰囲気を壊したくないという人はボイス音量オフも視野に。

◆イベントスキップ

イベントシーンでXボタンを押しっぱなしにするとイベントスキップ可能。初周から利用できる。

◆コンボの種類

  • 吹き飛ばし攻撃:弱⇒強
  • 広範囲攻撃:弱⇒弱⇒強
  • ジャンプ攻撃:ジャンプ中に攻撃

◆ほぼ全回復・全回復

十字キーの上下などでリングメニューを開き、その状態でXボタンを押すと「全回復」、Yボタンを押すと「ほぼ全回復」をできる。

ドラクエで言うところの「満タン」コマンドと似た感じの簡易回復システム。

◆特技(魔法)の使い方・ショートカット登録

習得した特技(魔法含む)は、十字キー下のリングコマンドを出して選択して使用することができる。

頻繁に使う特技は、同じくリングコマンドを出してからRボタンでショートカット登録しておくと使いやすい。

◆必殺技の演出オフ

オプション設定で必殺技の演出オンオフ設定が可能。完全にオフにできるわけではないが、ある程度簡略化することが可能。

◆空中モンスターの対処法

ジャンプ攻撃で叩き落としてからダメージを与えていくことになるがかなり面倒。縦に広い必殺技を使って強引に落としたり、遠距離魔法攻撃でダメージを与えていくのが楽。

◆アーマー持ちの対処法

アーマーを持っている敵はまずアーマーブレイクする必要がある。溜め強攻撃を当てたり必殺技を当てることでブレイクさせやすい。

 

聖剣3リメイク
スポンサーリンク
NanoGamesの中の人をフォローする
NanoBlogs-ナノブロ-