【リリンク】3分で使えるようになるヴェインおすすめコンボ・運用・アビリティセット・ジーン【グラブル】 | NanoBlogs

【リリンク】3分で使えるようになるヴェインおすすめコンボ・運用・アビリティセット・ジーン【グラブル】

グラブルリリンクのヴェインの要点まとめ攻略。

結局どのアビリティを使ってどんな動きしたら強いのか教えて!

という方のために、要点だけをまとめた攻略を用意してみました。

とりあえずヴェインをすぐに使ってみたいという場合は
「要点まとめ」や「基本行動・ゲージを溜めてビートコンボを狙う
の項目だけ読んでもらえれば即実戦投入できるはずです。

スポンサーリンク

ヴェインの強み・要点まとめ

  • パワー型のファイターでありながら、機敏な動きもできる扱いやすいタイプ
  • タンク的な要素が特徴的に見えるが、シンプルなアタッカー運用がおすすめ
  • 通常攻撃やアビリティからコンボフィニッシュを繰り返しビートゲージを溜めて、ビートゲージを使ったコンボを連打するだけでゴリゴリ戦える
  • シンプルながらも使い込むほどより良い動きをできるようになってくる深みもある
  • 動き自体が単純で自キャラの操作は雑で良いので、相手の攻撃を見極めて回避したり、ビートゲージのガード攻撃のタイミングを合わせやすい
  • ダメージ受けながら戦う場面が多いため、HP補強・ポーション所持数アップと相性が良い。結果的に火力アップに繋がる

基本行動・ゲージを溜めてビートコンボを狙う

ビートゲージを溜めてボタンを連打するだけ

「ビートゲージを溜めて強攻撃ボタンを連打するだけ」と言うのがヴェインの動きの全であり、あとはそれをするためにどうするか、というのを考えて動くだけになる。

「タイミングよく強攻撃を行うと」と記載があるが、
実際はあまり難しく考える必要はなく、ビートゲージのコンボ中はオラオラできるくらいの認識でOK。

コンボフィニッシュでビートゲージを溜める

通常攻撃、アビリティからのコンボフィニッシュをひたすら繰り返し、ビートゲージを最大まで溜めよう。

  • 通常攻撃の弱からコンボフィニッシュへの派生が可能。
    弱→弱→強→強コンボフィニッシュ)」
    弱→弱→弱→強→強コンボフィニッシュ)」
    の2種がおすすめ。
  • 攻撃アビリティからコンボフィニッシュへの派生が可能。

ビートゲージが最大まで溜まったら強攻撃連打

ビートゲージのコンボは、攻撃一発につきゲージの1目盛りが必要になる。

コンボを続けるほどどんどん威力の高い攻撃を繰り出していき、最後まで繋げると凄まじいダメージを叩き出すことができるため、基本はゲージ最大溜めからビートゲージのコンボ完走を狙うことになる

最大溜めからの完走をしないとダメージ効率がかなり微妙なので、単純な火力目的の場合は小出しにしすぎないよう注意。

ビートゲージ攻撃でひるまずガード効果

ビートゲージを使った強攻撃コンボは、相手の攻撃を受けても怯まず、相手の攻撃に合わせるとガード扱いになる(ガードブレイクもしない)という特性がある。

また、HP吸収効果も持つ

ガード中のダメージカット率に応じたダメージこそ食らってしまうが、怯まずに攻撃を続けることができるため、強引に相手にダメージを与え続けることができる

ビートゲージコンボ完走にはかなり時間が必要であるため、相手がダウンしたタイミングでも完走できずに相手が動き出してしまうこともあるが、被ダメージ覚悟であれば続行可能。

リンクアタックで中断されても再開可能

ビートゲージを使ったコンボ中にリンクアタックをした場合中断されてしまうが、その後すぐに強攻撃を連打していれば途中から再開することができる

ヴェインのやりこみポイント

小出しでビートコンボを使うのもアリ

上記ではビートゲージは「最大溜めからの完走が基本」と記載したが、ビートゲージ攻撃でガード・ひるみ無効となることから、相手の攻撃に合わせて要所で細かく小出しにして使うことで、より継続的に相手にダメージを与えることができる

本来ならば離れたり回避しなければならない場面でも、強引に攻撃し続けられるため、相手の攻撃次第ではアリ。

被ダメージとのバランスを考えつつ、行けるところは行く、というスタンスで使うとヴェインの強みを発揮しやすい

コンボフィニッシュで一気に相手に接近

コンボフィニッシュ攻撃の突進力が非常に高く、移動手段としても優秀であると言える。

ヴェインをうまく扱えるかどうかの、一つのやりこみポイントでもある。

目の前の敵にアビリティ攻撃→素早く対象を切り替えて遠くの敵にコンボフィニッシュで接近、という戦い方もできる。

乱戦状態で味方のリンクアタックに引っ張られてしまった場合でも、コンボフィニッシュに繋げればかなりの勢いで別の対象のところまで突進することが可能。

弱攻撃が前進攻撃

キャラによっては弱攻撃が敵に向かって前進せず、その場で攻撃を振り回すだけになるが、ヴェインの弱攻撃は相手に向かって少し前進してからの攻撃になるため、距離調整がしやすい。

奥義発動は最後だと一番火力を出しやすい

ビートゲージのコンボ完走に長い時間がかかることや、奥義ゲージが多いほどダメージの上がる高火力アビリティ「エナジーディストラクション」を持つため、奥義発動は一番最後に出すのが基本はオススメ。

味方の奥義で敵が拘束されている最中に、
「ビートコンボ完走→エナジーディストラクション→奥義」
と繋げられると最大効率でダメージを与えられる

おすすめアビリティセット

おすすめ攻撃アビリティ

アームゲイン スタン値の高い前方攻撃。扱いやすい攻撃アビリティとして
ヒロイックビート 突進攻撃。敵と一気に距離を詰めたい時に
エナジーディストラクション 奥義ゲージが多い時ほどダメージの上がる大技。奥義発動前に使えると理想的

基本セット

攻撃アビ3つ、バフ1つがおすすめ。
中でも、上記の4種がどの場面でもバランスよく戦うことができ、汎用スキルセットとして使いやすい

攻撃防御バフ+ガッツ付与のドラッヘン・シュトルツは、相手を選ばずどのタイミングで使っても効果的で、さらに事故対策にもなる。

他のバフ・補助アビリティの運用も試してみましたが、個人的にはドラッヘン・シュトルツ一択で良いかなと言う感じがしてます。

ランパートを起用する場合

無敵フィールドを展開するランパートは、最高度のボスを相手する場合の一応の選択肢として。

いわゆる「大縄跳び」と呼ばれる敵の危険攻撃を避けまくるフェイズで、避けるのに自信がない場合は役に立つこともあるものの、そのためにアビリティ枠を1つ使かは自身の腕前次第になる。

また、マルチプレイで味方のために無敵を張っていても、味方がヴェインのことを知っていないと大体無視されるのであまり意味が無い感じもしました。

おすすめジーン

守護・ポーション所持数

ビートゲージ攻撃により敵の攻撃を受けながらも強引に攻撃する場面が多くなる関係で、生存能力に関わる要素を補強しておくと、実質的な火力アップに繋がる。

元々最大HPの高くなるヴェインは「守護」による最大HP割合増加と相性がよく、また、ポーションをガブ飲みできるようになる「ポーション所持数」もかなりオススメ

ヴェインは敵対心アップなどの要素があるものの、それらは有効的な使い方が難しく、バフデバフも持たないため、支援的な意味での味方への貢献度は微妙ですが、オルポを大量に持たせることで支援要素も盛れるのがポイント。

それ以外は単純な火力補強系のジーンを付けていくことになる。

 

Relink
スポンサーリンク
NanoGamesの中の人をフォローする
NanoBlogs-ナノブロ-